• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

デイクリニック天神

日帰りでの手術まで可能な外科設備を備えた 天神駅前のポータル医療機関として 満足度の高い「より良い医療サービス」を提案し、 患者さまが「より健やかな暮らしを持続できる」ように サポートいたします。

  • 診療予約
  • セミナー予約
  • タップして電話をかける092-753-6753
  • お問合せ
お問い合わせ・予約受付092-753-6753受付時間:9:00~18:00
CLOSE
CLOSE
  • クリニック案内Clinic
  • アクセス方法Access
  • ドクター紹介Doctor
  • 診療メニューDiagnosis
    • 血管外科
    • 形成外科
    • 麻酔科
    • 皮膚科
    • 内科
    • 再生医療
    • メンズ
    • レディース
  • よくあるご質問FAQ
  • 採用情報Recruit
  • お問い合わせContact
Home > 2019

アーカイブ2019

脳卒中後遺症治療/サイトカインカクテル(幹細胞培養上清)療法の経過報告

2019年8月16日

当院では、脳卒中(脳梗塞・脳出血・くも膜下出血)の後遺症に対し、サイトカインカクテル(幹細胞培養上清)療法をおこなっております。これまで当院でおこなった経過についてご報告いたします。
※当院のサイトカインカクテル療法では、乳歯の歯髄幹細胞の培養液に放出されるサイトカイン(タンパク質)を抽出した上清液を使用しています。
※投与は1~2週間隔でおこなっております。

 

デイクリニック天神にて、2017年8月~2019年6月までにサイトカインカクテル療法を受けられた75名(脳梗塞35名、脳出血35名、その他5名)を対象に、症状の軽減に関するアンケートを実施し、集計した。

5月25~31日は脳卒中週間です

2019年5月26日

5月25~31日は脳卒中週間です。

成人の三大疾病のひとつであり、国民病とも呼ばれる脳卒中。

その名の通り突然(卒然)起こるのが特徴です。年間約30万人が新たに脳卒中を発症しており、2分に1人の割合で脳卒中の患者が増えていることになります。脳の機能が損なわれ、麻痺や障害が残ってしまうことが多い病気です。また、脳卒中は、一度発症すると再発する可能性が高い病気で、一度脳卒中を発症した人の4人に1人が、再び脳卒中を発症しています。

脳卒中は、脳の血管が詰まる「脳梗塞」、脳の中の血管が破れる「脳出血」、脳の表面の血管が破れる「くも膜下出血」の3つに分かれます。

脳卒中の発症率は、脳梗塞が一番高く全体の約60%、次いで脳出血が約30%、くも膜下出血は約10%の割合となっています。

脳卒中の10年以内の累計再発率は、くも膜下出血が約70%と最も高く、脳出血約55%、脳梗塞約50%となっています。つまり、再発する人は、何度も再発を繰り返しているということになります。また、再発すればするほど、後遺症が重症化する傾向にあります。

もし、話しにくい・ろれつが回らない、顔の動きや表情に左右差が出る、片方の腕が上がらない・力が入らない、といった症状が突然でたら、迷わず救急車を呼んでください。

脳卒中は、早く治療するほど後遺症が残りにくく、改善の可能性も高くなります。後遺症となった場合は、早期にリハビリをすることが大切で、現在では、早ければ発症の翌日、遅くとも発症3日以内に始める病院が多くなっています。リハビリで後遺症が改善される期間は発症から半年と言われており、その後は後遺症が固定してしまうことが多くなります。

脳卒中は、高血圧や糖尿病、高コレステロール血症などの生活習慣病との関連性が指摘されていますので、日頃から生活スタイルや食事にも気を配るなど、脳卒中を発症しないよう予防を心がけましょう。

 

 

1月の休診のお知らせ

2019年12月25日

デイクリニック天神では、2020年1月について、下記の日程で休診とさせていただきますことをお知らせいたします。

1月  1日(水曜日)~5(日曜日)

1月4日(土曜日)までは、お電話・WEBでのお問合せ対応も休止させていただきます。

患者様にはご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

期間限定「高濃度グルタチオン点滴」終了間近!

2019年11月29日

期間限定で導入いたしました
「高濃度グルタチオン点滴」は、おかげさまで予想を上回る反響をいただき、
期間中、何度も足をお運びくださる方もいらっしゃいました。
継続してほしいとのお声もたいへん多くいただいておりますが、間もなく限定数量に達するため終了させていただきます。

まだお試しいただいていない方、
なくなる前にもう一度打っておかれたい方など、
お急ぎご来院ください!

グルタチオン点滴導入のお知らせはコチラ↓

11月1日より「グルタチオン点滴」を期間限定ではじめます。

12月の休診のお知らせ

2019年11月29日

デイクリニック天神では、2019年12月について、下記の日程で休診とさせていただきますことをお知らせいたします。

12月  29日(日曜日)、30日(月曜日)、31日(火曜日)

上記期間~来年1月4日(土曜日)まで、お電話・WEBでのお問合せ対応も休止させていただきます。

患者様にはご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

2019年度インフルエンザ予防接種を開始いたしました。

2019年11月1日

インフルエンザの予防接種はお済でしょうか?

<インフルエンザ予防接種料金> ※要予約
1名様:2,900円+税
ペア割(2名様):4,600円+税 (1名あたり 2,300円+税)

※ペア割は、同日に2名様で接種された場合の、2名様での料金です。
※上記は、ご予約いただいた方の金額です。
※ご予約がない場合は、1名様3,500円+税となります。

11月に入り、朝晩と日中の気温差が大きくなってきましたね。
この気温差により、体調を崩している方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
デイクリニック天神にも、風邪で受診される方が急増しています。
以前は、インフルエンザといえば高熱が出るイメージがありましたが、最近では、微熱程度でただの風邪だと思っていたらインフルエンザだった、ということがよくあります。ただの風邪だと侮ってはいけません!
インフルエンザは感染力が強く、かかってしまうと、肺炎などの重篤な合併症を引き起こす恐れがあります。
特に、小さいお子様がいらっしゃるご家庭やご高齢の方、体調不良や疲れなどで抵抗力が弱っていると感じる方などは、注意が必要です。
ワクチンの数にも限りがございますので、お早目の接種をお勧めいたします。

予防接種後、抗体ができるまでに2週間ほどかかります。
これから冬にかけて、インフルエンザは本格的に流行していきます。流行が3月くらいまで続く事を考えると、今のうちに備えておきたいですね。

  • 次のページへ 1
  • 次のページへ 2
  • 次のページへ 3
  • Interim pages omitted …
  • 次のページへ 6
  • 次へ »

最初のサイドバー

  • デイクリニック天神 院長
    有薗 久雄 HISAO ARIZONO

    略 歴

    • 1992年福岡大学医学部卒業 福岡大学病院麻酔科勤務
    • 1998年日本麻酔科学会認定麻酔科専門医を取得
    • 1998年福岡天神スキンケアクリニック院長
    • 2000年聖心美容外科大阪院院長
    • 2004年聖心美容外科名古屋院院長
    • 2006年聖心美容外科札幌院院長
    • 2007年聖心美容外科広島院院長
    • 2008年聖心美容外科福岡院院長
    • 2009年東京血管外科クリニック勤務
    • 2010年米国アラバマベインセンター認定医
    • 2014年東京下肢静脈瘤クリニック院長
    • 2015年第一血管外科クリニック院長
    • 2017年デイクリニック天神院長
デイクリニック天神

〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神1-4-2
エルガーラ7階

  • ホーム
  • クリニック案内
  • ドクター紹介
  • 診療メニュー
  • よくあるご質問
  • 採用情報
  • アクセス方法
  • 診療予約(予約のリクエスト)_old
  • 点滴予約
  • お問い合わせ
  • 相談会&セミナー案内
  • カウンセリング
  • 個人情報保護方針

© デイクリニック天神

  • 点滴予約
  • お問い合わせ診療予約092-753-6753診療予約
  • セミナー予約