• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

デイクリニック天神

日帰りでの手術まで可能な外科設備を備えた 天神駅前のポータル医療機関として 満足度の高い「より良い医療サービス」を提案し、 患者さまが「より健やかな暮らしを持続できる」ように サポートいたします。

  • 診療予約
  • セミナー予約
  • タップして電話をかける092-753-6753
  • お問合せ
お問い合わせ・予約受付092-753-6753受付時間:9:00~18:00
CLOSE
CLOSE
  • クリニック案内Clinic
  • アクセス方法Access
  • ドクター紹介Doctor
  • 診療メニューDiagnosis
    • 血管外科
    • 形成外科
    • 麻酔科
    • 皮膚科
    • 内科
    • 再生医療
    • メンズ
    • レディース
  • よくあるご質問FAQ
  • 採用情報Recruit
  • お問い合わせContact
Home > 2020 > 4月 2020

アーカイブ 4月 2020

【新型コロナウイルス/治療薬情報】7割の患者に症状軽減/エボラ出血熱治療薬「レムデシビル」

2020年4月14日

日米欧などの国際研究チームは4月10日、エボラ出血熱の治療薬候補であった抗ウイルス薬「レムデシビル」を新型コロナウイルスの重症感染患者53人に投与した結果を米医学誌ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン(NEJM)に発表した。

投与を受けた53人のうち、7割近くに症状の軽減が見られ、まだ小規模なため、決定的な結論は出せないが、見込みはあるとの見解を示した。
正式な臨床試験も、現在日本や中国、米国で進んでおり、実用化に向けて今後発表される成果に注目が集まっている。

 

 

※掲載内容は、デイクリニック天神の見解を述べるものではございません。

【新型コロナウイルス/治療薬情報】抗インフルエンザ薬の「アビガン」、新型コロナの臨床試験へ

2020年4月5日

加藤勝信厚生労働相は2月22日夜の会見で、同日から新型インフルエンザ治療薬、
「アビガン」(一般名「ファビピラビル」)の患者への投与を開始したと発表しました。


また、アビガンの製造元である富士フイルム富山化学も、新型コロナウイルスの治療薬として国の承認を受けるため、
3月31日より6月末まで、新型コロナウイルスに感染した患者およそ100人を対象に、東京都内の病院で臨床試験を行い、
治療の効果や安全性を確認するということです。

「アビガン」は6年前、製薬会社の富士フイルム富山化学が開発した新型インフルエンザの治療薬です。
新型コロナウイルスやインフルエンザウイルスのような「RNAウイルス」の増殖を抑える効果が期待されています。
ただし、動物実験で胎児への副作用が報告されており、妊娠中の女性には投与できません。
そのため、ほかの薬が効かない感染症が発生し、国が使用すると判断した場合のみ、投与が認められています。
中国ではすでに、新型コロナウイルスに感染した患者に投与する臨床試験が行われていました。
その結果、肺炎の症状などを改善させる効果が認められています。

日本では、3月から愛知県の藤田医科大学病院などで新型コロナウイルスに対して効果を調べる臨床研究が開始されています。
富士フイルム富山化学は臨床試験で、効果や安全性が確認されれば、
新型コロナウイルスの治療薬として国に承認申請を行う方針とのことです。

新型コロナウィルスに対してのワクチンや治療薬の開発には、最低でも数カ月はかかるため、
アビガンはその間の治療薬候補の一つとして注目されています。

 

※掲載内容は、デイクリニック天神の見解を述べるものではございません。

【新型コロナウイルス/治療薬情報】日本政府 「アビガン」の早期承認を目指す

2020年4月2日

世界的に感染が広がる新型コロナウイルスに対し、日本政府はインフルエンザ治療薬「アビガン」を、治験プロセスを経たうえで、新型コロナウイルスの治療薬としての正式な承認を目指し、研究を後押しする方針です。

「アビガン」は、すでに国内でインフルエンザ治療薬として富士フイルム富山化学が製造販売承認を取得しています。RNAポリメラーゼを選択的に阻害することでウイルスの増殖を防ぐメカニズムがあるため、新型コロナウイルスに対しても効果が期待されています。

「アビガン」は、中国ですでに臨床試験がなされ、治療効果が認められたと発表されています。国内では3月から愛知県の藤田医科大学病院などですでに臨床研究が開始されており、政府は、今後、国内外で協力しながら臨床研究を拡大していき、薬の増産も開始する方針とのことです。

新型コロナウイルスに対する特効薬は、今のところないため、政府は有効な治療薬の開発に力を入れる方針で、すい炎の治療薬「フサン」についても、臨床研究として、事前に同意を得られた患者に対し投与を始める予定です。

※掲載内容は、デイクリニック天神の見解を述べるものではございません。

【お知らせ】新型コロナウイルス感染予防対策

2020年4月1日

当院では、患者様およびスタッフの健康と安全を考慮し、新型コロナウイルス感染予防対策として以下のとおり対応をさせていただきます。

【当院における対策・対応】
・開院以来、院内では、常にウイルスにも有効な次亜塩素酸を噴霧し、空間殺菌を行っております。

・スタッフは院内への入場時、また、処置前と処置後に手指消毒を行っております。

・診療の都度、診察室の次亜塩素酸水による空間殺菌を行っております。また、機器・器材についても、都度消毒を行っております。点滴ルームでは、空間殺菌に併せ、リクライニンチェァーの消毒、ヘッドレストカバーは使い捨てとし、患者様ごとに交換しております。

・クリニックすべてのスタッフは全員マスクの着用して対応させていただきます。

・出勤前に37.5度以上の発熱があるもの、また風邪の症状があるものは出勤を禁止しております。

・クリニックのすべてのスタッフは出勤時に体温の測定および気道症状の有無を確認しております。

【受診される患者間へ】
・ご来院いただいたすべての患者様に、受付での手指消毒をお願いしております。

・咳などの症状がある方はマスクの着用をお願いいたします。

 

ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

  • « 前へ
  • 次のページへ 1
  • 次のページへ 2

最初のサイドバー

  • デイクリニック天神 院長
    有薗 久雄 HISAO ARIZONO

    略 歴

    • 1992年福岡大学医学部卒業 福岡大学病院麻酔科勤務
    • 1998年日本麻酔科学会認定麻酔科専門医を取得
    • 1998年福岡天神スキンケアクリニック院長
    • 2000年聖心美容外科大阪院院長
    • 2004年聖心美容外科名古屋院院長
    • 2006年聖心美容外科札幌院院長
    • 2007年聖心美容外科広島院院長
    • 2008年聖心美容外科福岡院院長
    • 2009年東京血管外科クリニック勤務
    • 2010年米国アラバマベインセンター認定医
    • 2014年東京下肢静脈瘤クリニック院長
    • 2015年第一血管外科クリニック院長
    • 2017年デイクリニック天神院長
デイクリニック天神

〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神1-4-2
エルガーラ7階

  • ホーム
  • クリニック案内
  • ドクター紹介
  • 診療メニュー
  • よくあるご質問
  • 採用情報
  • アクセス方法
  • 診療予約(予約のリクエスト)_old
  • 点滴予約
  • お問い合わせ
  • 相談会&セミナー案内
  • カウンセリング
  • 個人情報保護方針

© デイクリニック天神

  • 点滴予約
  • お問い合わせ診療予約092-753-6753診療予約
  • セミナー予約