• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

デイクリニック天神

日帰りでの手術まで可能な外科設備を備えた 天神駅前のポータル医療機関として 満足度の高い「より良い医療サービス」を提案し、 患者さまが「より健やかな暮らしを持続できる」ように サポートいたします。

  • 診療予約
  • セミナー予約
  • タップして電話をかける092-753-6753
  • お問合せ
お問い合わせ・予約受付092-753-6753受付時間:9:00~18:00
CLOSE
CLOSE
  • クリニック案内Clinic
  • アクセス方法Access
  • ドクター紹介Doctor
  • 診療メニューDiagnosis
    • 血管外科
    • 形成外科
    • 麻酔科
    • 皮膚科
    • 内科
    • 再生医療
    • メンズ
    • レディース
  • よくあるご質問FAQ
  • 採用情報Recruit
  • お問い合わせContact
Home > 2019 > 5月 2019

アーカイブ 5月 2019

「再生医療による脳梗塞・脳出血・くも膜下出血の後遺症治療」セミナーと無料個別相談会は無事終了いたしました。

2019年5月27日

5月26日(日)福岡市天神のエルガーラホールにて、当院の院長が講演いたしました「再生医療による脳梗塞・脳出血・くも膜下出血の後遺症治療」の市民公開講座と無料個別相談会は無事終了いたしました。

昨年に続き今回で5回目の開催でしたが、回を追うごとお問い合わせも増えております。今回は午前のみの開催予定でしたが、急遽午後も開催をいたしました。

 

 

講演の中では、実際に当院で治療をされた方の治療前・治療後の様子を比較した動画を使用し、院長の解説入りで症例報告がありました。やはり、参加者の皆さまは、どれぐらいの期間治療をおこなうと、どれぐらい治療効果が見込めるのか、というところに一番ご興味があられるようで、熱心に症例を見ておられました。

症例報告では、動画だけでなく、症状が少しずつ改善していく様子を綴った記録や、治療後の患者様からの感想なども院長よりお話いただきました。その際も皆さま共感されたように大きく頷いておられました。

 

これまで「脳卒中」は、発症後6カ月経つと脳神経細胞は再生しないため、治らないと言われていました。しかし、昨今、再生医療の研究が進み、脳神経細胞も再生することがわかり、「治らない」から「治す」治療に変わってきています。

ご来場いただいたほとんどの方は、脳卒中を発症された方、もしくはご親族やお知り合いに発症された方がいらっしゃる方でした。「再生医療には興味があるけど、どんな治療をするかよく解らないから不安。」と思われていた方もいらっしゃいましたが、セミナーを受講後には、「新聞などの再生医療の記事を読んでも、難しい言葉だらけでよく解らないなかったけど、やっと理解することができました。とても解りやすかったです。」「友達にも聞かせたいけど、次はいつセミナーがありますか。」などのお声をいただきました。また、症例動画を見て「また一から頑張ってみよう」とおっしゃる方もいらっしゃいました。セミナーを受けられたことで、気持ちの中の整理がついたり、あらたな一歩を踏み出すきっかけとなったりなど、少しでも前向きな気持ちになれるお手伝いができましたら幸いです。

デイクリニック天神では、再生医療技術を活用した後遺症治療のご相談を随時承っております。治療や症例にご興味のある方はお問い合わせください。

また、ご遠方であったり、通院が困難な方向けの治療プランもご用意しておりますので、お気軽にご相談ください。

毎年5月25日~5月31日は脳卒中週間です。
脳卒中は冬に多いという印象がありますが、実は6月~8月から増加していることが明らかになっています。夏から気を付けておかなくてはならないので、それを知っていただくためにこの時期が脳卒中週間となっています。これから暑い夏が始まります。脳卒中は再発しやすい病気なので、一度発症した方は再度、生活習慣などを見直していただければと思います。

後遺症治療について、まだまだ認知度が低く、医療従事者でさえ知らないというのが現実です。患者様はもちろん、医療従事者の方にも知っていただく為、今後も定期的に市民公開講座を行っていきたいと思います。

次回の開催は秋ごろを予定しております。

5月25~31日は脳卒中週間です

2019年5月26日

5月25~31日は脳卒中週間です。

成人の三大疾病のひとつであり、国民病とも呼ばれる脳卒中。

その名の通り突然(卒然)起こるのが特徴です。年間約30万人が新たに脳卒中を発症しており、2分に1人の割合で脳卒中の患者が増えていることになります。脳の機能が損なわれ、麻痺や障害が残ってしまうことが多い病気です。また、脳卒中は、一度発症すると再発する可能性が高い病気で、一度脳卒中を発症した人の4人に1人が、再び脳卒中を発症しています。

脳卒中は、脳の血管が詰まる「脳梗塞」、脳の中の血管が破れる「脳出血」、脳の表面の血管が破れる「くも膜下出血」の3つに分かれます。

脳卒中の発症率は、脳梗塞が一番高く全体の約60%、次いで脳出血が約30%、くも膜下出血は約10%の割合となっています。

脳卒中の10年以内の累計再発率は、くも膜下出血が約70%と最も高く、脳出血約55%、脳梗塞約50%となっています。つまり、再発する人は、何度も再発を繰り返しているということになります。また、再発すればするほど、後遺症が重症化する傾向にあります。

もし、話しにくい・ろれつが回らない、顔の動きや表情に左右差が出る、片方の腕が上がらない・力が入らない、といった症状が突然でたら、迷わず救急車を呼んでください。

脳卒中は、早く治療するほど後遺症が残りにくく、改善の可能性も高くなります。後遺症となった場合は、早期にリハビリをすることが大切で、現在では、早ければ発症の翌日、遅くとも発症3日以内に始める病院が多くなっています。リハビリで後遺症が改善される期間は発症から半年と言われており、その後は後遺症が固定してしまうことが多くなります。

脳卒中は、高血圧や糖尿病、高コレステロール血症などの生活習慣病との関連性が指摘されていますので、日頃から生活スタイルや食事にも気を配るなど、脳卒中を発症しないよう予防を心がけましょう。

 

 

5月26日は再生医療セミナー開催のため休診とさせていただきます

2019年5月18日

5月26日(日曜日)は、再生医療セミナー開催のため休診とさせていただきます。
なお、診療予約・カウンセリング予約などは、通常どおりお電話、WEBにて承っております。
ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

アサデス。KBC / 春のニオイ対策

2019年5月17日

 

皆さまこんにちは。
本日、当院の院長が九州朝日放送(KBC)の取材を受けた内容が、朝の人気番組「アサデス。」で放送されました。
ご覧になられた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

 

内容は、「春の汗は夏よりも臭う」というものでした。

通常、汗をかく時には、汗腺で体内のミネラル成分が吸収され、水分だけが汗となって出るのですが、
冬の間に汗腺の働きが弱まってしまい、今の時期(春から初夏にかけて)体内のミネラル成分は吸収されないまま汗と共に出てしまいます。
出てしまったミネラルが、その後皮膚の常在菌により分解される時に、ニオイが発生するというお話でした。

気候の変化に、身体が追い付いていないんですね。

その対策として、お風呂で簡単にできる〝汗腺トレーニング〟のお話もされました。

<汗腺トレーニングの方法>
①42~43℃のお湯にひざ下・ひじ下を約10分程度つける。
②その後、体温と同じ温度で約20分程度半身浴をし、交感神経をリラックスさせる。

たったの2ステップです。
簡単なので、皆さんも是非やってみてください。

その他、春の汗・ニオイ対策として、有酸素運動で代謝をアップさせることも効果的です。

また、これからの季節、ワキや手足など部分的な汗やニオイ対策には
・汗を抑える注射
・医療用の制汗剤
などもオススメです。

当院でも毎年ご好評いただいており、ご相談に来られる方も多くなってきました。

汗やニオイが気になる季節に、早めの対策を。
お気軽にご相談ください。

 


取材後に、アサデス。KBCレポーターの岩部見梨さんと記念撮影をさせていただきました。

6月の休診のお知らせ

2019年5月9日


デイクリニック天神では2019年6月について、下記の日程で休診とさせていただきますことをお知らせいたします。

6月1日(土曜日)

尚、診療予約、カウンセリング予約などは通常通りお電話、WEB共に受付いたします。

患者さまにはご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

最初のサイドバー

  • デイクリニック天神 院長
    有薗 久雄 HISAO ARIZONO

    略 歴

    • 1992年福岡大学医学部卒業 福岡大学病院麻酔科勤務
    • 1998年日本麻酔科学会認定麻酔科専門医を取得
    • 1998年福岡天神スキンケアクリニック院長
    • 2000年聖心美容外科大阪院院長
    • 2004年聖心美容外科名古屋院院長
    • 2006年聖心美容外科札幌院院長
    • 2007年聖心美容外科広島院院長
    • 2008年聖心美容外科福岡院院長
    • 2009年東京血管外科クリニック勤務
    • 2010年米国アラバマベインセンター認定医
    • 2014年東京下肢静脈瘤クリニック院長
    • 2015年第一血管外科クリニック院長
    • 2017年デイクリニック天神院長
デイクリニック天神

〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神1-4-2
エルガーラ7階

  • ホーム
  • クリニック案内
  • ドクター紹介
  • 診療メニュー
  • よくあるご質問
  • 採用情報
  • アクセス方法
  • 診療予約(予約のリクエスト)_old
  • 点滴予約
  • お問い合わせ
  • 相談会&セミナー案内
  • カウンセリング
  • 個人情報保護方針

© デイクリニック天神

  • 点滴予約
  • お問い合わせ診療予約092-753-6753診療予約
  • セミナー予約